my own datebase

だらだらと色々書いていこうと。ブログです

雑記

スッキリした

前回の記事を自分で読んでみて、書いている内容がどんどん逸れて、何を伝えたいのか解らない文章の塊だと思いました。ただ、これが現在の僕の文章を書く技術の限界だと受け入れています。 あえて、前回の記事を書いたのは、自分自身の文章にたいするコンプレ…

書くこと

昨日に続けての更新です。 この記事は、途中で意味が不明になるかもしれません。なぜなら、読者(他者)を意識しないで書くからです。文章を書くのだったら、読者に理解してもらう様に書くのが、基本ですが、今回は許してください。 まず、今回の記事を書く…

近況ー2

久しぶりのブログの更新です。 季節の変わり目にはどうしても体調がすぐれなかったのですが、ここ最近、調子が良くなってきました。 マイブームというのでしょうか。最近、僕は家の近くの色々な公園に行くことにはまってます。iphoneのGoogle Mapのアプリで…

近況

2015年になってからのはじめてのブログ更新です。 だいぶ遅くはなりますが改めて、あけましておめでとうございます。 今年の目標を去年の年末に色々と考えてみました。自分にはたくさんの課題があり、次から次へと目標が浮かびました。そのなかには、あまり…

2014年を振り返りつつ

2014年ももうすぐ終わり、2015年が始まります。2014年は、僕にとって、ターニングポイントだったと感じでいます。今年は、「行動」の一単語につきる年でした。色々なことに行動してきました。ずいぶん前にアカウント登録して、ほったらかしていたTwitterを再…

混乱からの脱出

前の記事の続きになります。前の記事を読み返して、自分は少し混乱していたのだと感じた。同情という言葉のマイナスな部分に囚われていた。同情は、相手が苦しんでいる姿を見て、その辛さを自分自身が感じる。感情の同一化である。これは相手が苦しんでいる…

自分への疑問

前の記事で、自分の共感性の高さを書いたのですが、書き終わった後にふと疑問を感じました。それは、大まかに2つあります。①自分が共感と書いたものが本当に、真の意味で共感と呼べるか?という疑問。②自分の共感が相手に背負うべき痛みや心の葛藤を奪って…

共感について

ここ数ヶ月、自分自身について色々と考えていました。 数々の課題や問題が浮かびました。その中での一番の問題ー自分自身の根幹に関わるーに直面しました。それは、自分が他の人よりも共感性があまりにも高すぎるということです。共感をwikipediaで調べたと…

介護

こんばんは。昨日のブログは目も当てられないくらい恥ずかしい文章を書いてしまいました。削除したい気持ちがありますが、未来の自分のために残しておこうと思います。さて、この記事のタイトルである介護について書きたいと思います。僕は、今現在、祖母の…

進歩

こんばんは。ご無沙汰です。 この数ヶ月に色々な事がありました。 例えば、Twitterでトンチンカンな事を呟いたり、フォロワーさんとネット上だけれども、少し会話をしたり。他にもありますが、個人的な事なので伏せておきます。というわけで、色々な経験を積…

今の現状

僕は、うつ病などの精神疾患を抱えている。憂鬱になったり、倦怠感や漠然とした不安に襲われる。これはとても苦しい。また、うつ病にたいしての偏見もまだ残っていて、肩身が狭い思いもする。だけれど、最近になって、うつ病を抱えている自分を受け入れて、…

はじめまして

はじめまして。このブログは、基本的に自分が色々な事に対して、思った事や考えを書いていく。自分の日常だったり、読んだ小説だったり、内容は雑多で無軌道になると思う。このブログを書くきっかけは、自己中心的なもので、ネットに自分という存在がいる証…